安らかな生活を寄り添う介護で支える長期入所サービス
特別養護老人ホームでは「その方らしい豊かな生活」を考え、日々の介護、看護、相談業務に努めています。毎日の生活の中で「出逢い」を大切に、寄り添う介護を目指し、日々穏やかな暮らしのお手伝いを致します。
児童養護施設、保育園が同じ敷地にあるため、子どもたちと交流する機会が多くあります。
季節ごとの行事を共に祝い、共に喜びふれあう楽しい集いの空間となっています。
※ただし、要介護1・2の方でも、やむを得ない事情により在宅生活が困難な状況にあれば、認められる場合があります。
※入院治療の必要な方は入所できません。
※生活相談員、介護職員、看護職員、栄養士、機能訓練指導員(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)など 様々な専門職が生活を支えています。
ご利用料金ページをご覧ください
施設内外を問わず、その季節が感じられるように企画しています。
体調に合わせて多くの方に参加して頂けるように努めています。
時期 | 季節行事 |
---|---|
4月 | お花見(桜)、花まつり |
5月 | 春の運動会 |
6月 | 蓮見、名古屋市輪投げ大会 |
7月 | 七夕 |
8月 | 夏祭り、追弔会、花火 |
9月 | 敬老会、ご利用者健康診断 |
10月 | 名古屋市老人ホーム作品展・運動会、ふれあい祭り |
11月 | インフルエンザおよび肺炎球菌ワクチンの予防接種 |
12月 | 報恩講、忘年会、餅つき、年末大掃除 |
1月 | 初釜、初詣、新年会 |
2月 | 節分 |
3月 | お花見(梅)、お彼岸供養 |
※上記の他、日帰り旅行、外食、各グループごとに様々な活動を予定しています。
居室の種類 | 室 数 | 1人あたりの面積 |
---|---|---|
1人部屋(個室) | 18室 | 12.9㎡ |
2人部屋(多床室) | 1室 | 10.7㎡ |
4人部屋(多床室) | 15室 | 10.2㎡ |
個室
多床室(4人)
多床室(準個室化)
多目的室(ひかり)
ご利用者やご家族、ボランティアが、ご面会や休憩等ご自由にお使いいただけるお部屋です。
(事前予約制)
種 類 | 内 容 |
---|---|
食事介助 |
食事はできるだけ離床して食堂で召しあがって頂けるよう配慮します。必要に応じて食事介助を行います。 食事時間
|
排泄の介助 |
|
入浴の介助 |
|
着替えなどの介助 |
|
機能訓練 | 機能訓練指導員(所有資格 理学療法士 言語聴覚士)によりご利用者の状況に適した機能訓練を行い、生活機能の維持・改善に努めます。 |
健康管理 |
当施設の嘱託医師
|
相談及び援助 |
当施設は、ご利用者およびそのご家族からいかなる相談についても誠意をもって対応し、可能な限り必要な援助を行うよう努めます。 相談窓口 : 生活相談員 |
種 類 | 内 容 |
---|---|
食事サービス | 利用される方の健康を配慮し、栄養のバランスやカロリーを十分に考えた食事を提供します。(有料) |
特別食の提供 | 通常のメニューの他に特別食(行事食等)を用意しています。(有料) |
理美容サービス |
毎月2回ご利用いただけます。(有料) (第1木曜日、第4月曜日) |
教養娯楽施設の利用(行事・レクリエーションなど) |
毎月、各種の行事やレクリエーションも用意しています。行事等によっては別途参加費等がかかる場合があります。
|
代行サービス |
|
金銭管理 |
ご本人の手による金銭の管理が困難な場合は、金銭管理サービスをご利用いただけます。(有料) ※身寄り等がない場合は、実印・証券等も含め通帳をお預かりすることも可能です。 |
外部サービスの利用 |
|
特別養護老人ホームへの入所は、ご利用者の状態や介護者(ご家族など)の状況などから、入所の必要性を公正に判断する「入所判定委員会」で総合的に判断し、介護の必要性の高い方から優先的に入所できる仕組みになっております。
入所を希望される方は、入所申込書にご記入のうえ、お申し込みください。 申込書は下記よりダウンロードできます。または、返信用封筒に120円切手を貼ってお送りいただければ、郵送いたします。
お申し込みにあたりましては、申込書にご記入の上、ご本人もしくはご家族と、施設職員との面接が必要となります。 大変お手数ですが、ご予約の上、利用者ご本人、 または、ご家族の方が施設にお越しくださいますようお願いいたします。
見学をご希望される場合は、事前に電話にてご予約ください。
特養優先入所指針ダウンロード 申込書ダウンロード 変更届ダウンロード
特別養護老人ホーム 南山の郷 についてのご質問などはTEL052-831-3451からか、こちらのフォームからお問い合わせ頂けます。